くわがたるーむ
http://kyuowua.blog10.fc2.com/
カンターコラシ成長中
2015.03.31(Tue)
『カンターミヤマ・コラシ(インド・アルナーチャル産)』
Comment(0)
Trackback(0)
早く、しかも急に暖かくなりすぎです。
カンターコラシの幼虫が全滅するかと思いました。
生存確認とエサ交換。
無事、姿を見せてくれました。
着実に成長してくれています。
温度帯が合わなくなってきて、どうしようか考えていましたが、
良い解決策が見つかりました。
これで楽しみが継続できそうです。
スポンサーサイト
pagetop ↑
至高の飼育 カンター・コラシ
2015.01.25(Sun)
『カンターミヤマ・コラシ(インド・アルナーチャル産)』
Comment(2)
Trackback(0)
カンター・コラシ。
何とかそれなりの数を産卵させることができ、
現在幼虫飼育しています。
全く先の見えない飼育になりますが、
それが楽しくて仕方ありません。
pagetop ↑
カンターミヤマ・コラシ幼虫
2015.01.10(Sat)
『カンターミヤマ・コラシ(インド・アルナーチャル産)』
Comment(0)
Trackback(0)
久々に姿を見せました。
カンターミヤマ亜種コラシ幼虫。
着実に、本当に着実に、ですが大きくなっていました。
pagetop ↑
|
home
|
▼ プロフィール
Author:you
▼ 検索フォーム
▼ カテゴリ
未分類 (329)
オオクワガタ(三重県産) (3)
オオクワガタ(山梨県産) (3)
オオクワガタ(川西産) (3)
ヒラタクワガタ(愛知県産) (24)
ノコギリクワガタ(東京都産) (17)
コクワガタ(東京都産) (11)
アンタエウス(インド・アルナーチャル産) (4)
パラワンオオヒラタ(ブルックスポイント産) (18)
アフィニス原名亜種(ベトナム・イエンバイ産) (7)
アフィニスssp.ohtai(ベトナム・カオバン産) (56)
アフィニスssp.kenkichii(タイ・ドイサケット産) (10)
ティティウスヒラタ(ベトナム・イエンバイ産) (1)
ティティウスヒラタ(ベトナム・カオバン産) (9)
ライヒヒラタ(タイ・ドイサケット産) (5)
ボーリンフタマタ(インド・アルナーチャル産) (2)
フォルスターキヨタミ(ミャンマー・サガイン産) (13)
ムニスゼッチ(インド・メガラヤ産) (10)
マンディブラリス(スマトラ産) (48)
ビタリスフタマタ(ベトナム・タムダオ産) (0)
アスタコイデスノコギリ(マレーシア・キャメロンハイランド産) (1)
ブッダノコギリ(フィリピン・カタンドゥアネス島産) (4)
ユダイクスミヤマ(トルコ産) (30)
アクベシアヌス(トルコ産) (4)
ヨーロッパミヤマ(フランス産) (13)
カンターミヤマ・コラシ(インド・アルナーチャル産) (3)
ミヤマ不明種(ベトナム・イエンバイ産) (4)
ノビリスミヤマ(ベトナム・サパ産) (1)
フォルモサスミヤマ(キクロマトイデスミヤマ)(ベトナム・サパ産) (13)
ルックミヤマ(ベトナム・コンツム産) (0)
ドンミヤマ(ベトナム・クァンナム産) (5)
ルニフェルミヤマ(インド・アルナーチャル産) (9)
ヘルマンミヤマ(貴州省産) (3)
アングスティコルニスミヤマ(ベトナム・タムダオ産) (3)
アングスティコルニスミヤマ(ベトナム・イエンバイ産) (4)
ウエストウッディ(インド・シッキム州ガントク産) (16)
ウエストウッディ(インド・ウエストベンガル州カリンポン産) (38)
ウエストウッディ(インド・ウエストベンガル州ダージリン産) (2)
カメラツヤ(フィリピン・カタンドゥアネス島産) (1)
カメラツヤ(フィリピン・ルソン島ネバービスカヤ産) (25)
ネパレンシス(インド・アルナーチャル産) (2)
アキソプシスコクワ(ベトナム・ダラット産) (14)
タランドゥス(コンゴ産) (41)
レギウス(カメルーン産) (28)
採集 (10)
クワガタ成虫飼育 (8)
クワガタ幼虫飼育 (4)
産卵方法 (7)
飼育用品 (17)
季節の1枚 (8)
その他 (73)
オオクワガタ(岡山県産)終了 (2)
オオクワガタ(香川県産)終了 (4)
オオクワガタ(佐賀県産)終了 (7)
オオクワガタ(兵庫県産)終了 (4)
ヒラタクワガタ(熊本県産)終了 (2)
ヒラタクワガタ(東京都産)終了 (2)
ヒラタクワガタ(佐賀県産)終了 (1)
ダイオウヒラタ 終了 (4)
スマトラヒラタ(アチェ産)終了 (18)
スマトラヒラタ(ベンクール産)終了 (11)
パラワンオオヒラタ(Mt.ガントン産)終了 (9)
リノケロス(ジャワ産)終了 (3)
リノケロス(スマトラ産)終了 (3)
セアカフタマタ(スマトラ産)終了 (3)
メルキオリティス(ミャンマー・サガイン産)終了 (1)
ケイスケギラファ(フローレス島産)終了 (3)
ドルサリスノコギリ(パトナヌガン島)終了 (6)
ロメオノコギリ(ミンダナオ島Mt.アポ産)終了 (4)
アスタコイデスノコギリ(ジャワ島産)終了 (2)
カンターミヤマ(インド・ダージリン産)終了 (1)
インターメディア(ネグロス島産)終了 (3)
インペリアリス(パラワン島Mt.ガントン産)終了 (6)
ケンタコクワ(ベトナム・サパ産)終了 (2)
マグダレインコクワ(ベトナム・サパ産)終了 (6)
マグダレインコクワ(ベトナム・コンツム省産)終了 (3)
カブトムシ(東京都産)終了 (4)
▼ 最新記事
遅れての割り出し (01/20)
産卵準備 (01/06)
ドルサリスノコギリ産卵 (01/05)
割り出しのタイミング (01/04)
原因はどこ? (01/03)
割り出し後の管理 (01/03)
同居 (01/02)
2019年スタート (01/02)
2018年最終セット (12/31)
久々に産卵でお試し (12/30)
▼ 最新コメント
you:2019年スタート (01/02)
s-れいん:2019年スタート (01/02)
you:2018年最終セット (01/01)
えたくわ:2018年最終セット (01/01)
you:F1のポイントはF2につなげること。 (09/16)
ひねくれくうみん:F1のポイントはF2につなげること。 (09/13)
you:材選び、仕分け (08/04)
▼ 月別アーカイブ
2019/01 (8)
2018/12 (3)
2018/11 (3)
2018/09 (2)
2018/07 (3)
2018/06 (4)
2018/05 (1)
2018/04 (3)
2018/01 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (9)
2017/10 (2)
2017/09 (10)
2017/06 (1)
2016/11 (1)
2016/10 (3)
2016/09 (5)
2016/08 (4)
2016/07 (4)
2016/02 (10)
2016/01 (28)
2015/12 (12)
2015/11 (17)
2015/10 (26)
2015/09 (13)
2015/08 (6)
2015/07 (11)
2015/06 (3)
2015/05 (13)
2015/04 (14)
2015/03 (12)
2015/02 (17)
2015/01 (19)
2014/12 (10)
2014/11 (7)
2014/10 (21)
2014/09 (22)
2014/08 (17)
2014/07 (14)
2014/06 (17)
2014/05 (25)
2014/04 (14)
2014/03 (22)
2014/02 (21)
2014/01 (29)
2013/12 (15)
2013/11 (24)
2013/10 (26)
2013/09 (29)
2013/08 (30)
2013/07 (34)
2013/06 (30)
2013/05 (27)
2013/04 (24)
2013/03 (30)
2013/02 (27)
2013/01 (21)
2012/12 (29)
2012/11 (24)
2012/10 (13)
2012/09 (12)
2012/08 (4)
2012/07 (2)
2012/06 (2)
2012/05 (1)
2012/04 (2)
2012/03 (6)
2012/02 (2)
2010/03 (5)
2010/02 (6)
2010/01 (10)
2009/11 (2)
2009/10 (24)
2009/09 (50)
2009/08 (57)
2009/07 (13)
2009/06 (8)
▼ FC2ブログランキング
▼ FC2カウンター
▼ メールフォーム
[FC2メールフォーム]
▼ RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
▼ リンク
管理画面
▼ ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
▼ QRコード
pagetop ↑
Copyright © 2019 you all rights reserved.
Powered By
FC2 blog
. Designed by
yucaco
.